--- texk/xdvik/READMEs/HEADERS.DOC.orig 2015-07-19 18:49:41 UTC +++ texk/xdvik/READMEs/HEADERS.DOC @@ -0,0 +1,170 @@ +Path: tkyex1.phys.s.u-tokyo.ac.jp!news.u-tokyo.ac.jp!eccnews!ecc-s401!s31514 +From: s31514@secc.ecc.u-tokyo.ac.jp (s31514) +Newsgroups: fj.comp.texhax +Subject: a patch of xdvi PL18 for ASCII Nihongo TeX and VFlib 2.x +Message-ID: +Date: 1 Mar 95 08:55:27 GMT +Sender: news@secc.ecc.u-tokyo.ac.jp +Distribution: fj +Organization: Educational Computer Centre, The Univ. of Tokyo +Lines: 354 +Nntp-Posting-Host: ecc-1000 + +岡川@東京大学です。 + +今朝は外が雪で、外に出るのがおっくうだったので、 +xdvi-17miyu.patch.beta6 の ASCII日本語TeX対応 + VFlib 対応部分を +xdvi PL18 に対応させたものを作成しました。(勿論、VFlib 2.x 対応に +してあります。) + +簡単なテストをしただけですが、(ASCII日本語TeX, NTT JTeX) で作成したdvi +を、(DNPフォント, VFlib)で表示する事に全ての組み合わせ(NTT JTeX+VFlib, +etc.) で成功しました。 + + + +インストールに関する memo +========================= +・VFlib 2.15.2 以降が必要です。(私は VFlib 2.16.2 を使用しました。) +・patchして、Imakefile を環境にあわせて変更し、xmkmf, make するだけです。 +・コンパイル時に通ってしまったので、下記のパッチには含まれていませんが、 + zeit.c に #include "VF.h" を加えて、VFlib の VF.h を読み込まないと + コンパイルできない場合があり得ます。 +・porting & test は Linux 1.1.84 + gcc 2.5.8 で行いました。 + Linux + gcc 2.6.x では xdvi PL17+miyu.patch+VFlib 2.x はうまくコンパ + イルできない事が報告されておりますし、このパッチを当てた xdvi PL18 も + 同様でした。(dvi_draw.cがうまくコンパイルできていないらしい) + +#「おっくう」と言いつつ、postする為に学校に来てしまいました。(^^; +======================================================================= + 岡川 宏@東京大学理学部物理学科4年 + okagawa3%tkyvax.decnet@tkyux.phys.s.u-tokyo.ac.jp + (1995年3月まで) + okagawa%tkyvax.decnet@tkyux.phys.s.u-tokyo.ac.jp + (1995年4月より) +======================================================================= + +Newsgroups: fj.comp.texhax +Path: tkyex1.phys.s.u-tokyo.ac.jp!news.u-tokyo.ac.jp!wnoc-tyo-news!wnoc-sfc-news!wnoc-kyo-news!aist-nara!odins-suita!icluna!uchiyama +From: uchiyama@bacchus.in.kobe-u.ac.jp (Takanori Uchiyama) +Subject: Re: a patch of xdvi PL18 for ASCII Nihongo TeX and VFlib 2.x +Sender: news@icluna.kobe-u.ac.jp (news-admin) +Message-ID: +In-Reply-To: miyu@shiratori.riec.tohoku.ac.jp's message of 13 Mar 1995 05:46:33 GMT +Date: Mon, 13 Mar 1995 09:59:33 GMT +Distribution: fj +References: + + +Organization: Akazawa Lab. Dept. Comp. & Systems, Fac. Eng., Kobe Univ., Kobe, + JAPAN +Lines: 3813 + +内山@神戸大です. + +先日, ポストした epsbox.sty を使って差し込んだ EPS を表示するパッチで +すが, 投稿前に余計なことをしたばかりに, エンバグしてしてしまいました. +dvi2ps-j に含まれている epsf.sty を使って差し込んだ EPS を表示するパッ +チを付加したので, 欲張って vi ライクなキーバインド VI_KEY, DVI ファイ +ルをメニュー形式で選択する SELFILE のパッチも付加しました. + +オリジナルの xdvi PL18 のソースに, 岡川さんのパッチをあてた後に, 以下 +のパッチをあててください. 先日の epsbox.sty のためのパッチは, あてない +でください. + +Imakefile に VI_KEY, SELFILE を指定しています. 適宜はずなり残すなりし +て下さい. + +それから, PL18 からは, リーソスを読むようになっています. +私は +/usr/X11/lib/X11/app-defaults/XDvi に +XDvi.shrinkFactor: 5 +XDvi.postscript: off +などのように記述しておきました. 前者は, shrink size を 5 に(400dpi の +フォントを使っている場合に, 1280x1024 で A4 が画面におさまる), 後者は, +起動時には EPS や PS の表示を行なわない指定です. + +それから, X server が 16bpp の時にとんでもない量のメモリを要求した件は, +なぜか発生しなくなってしまいました. きっと私がぼけていたのでしょう. + +In article miyu@shiratori.riec.tohoku.ac.jp (Shigeki "miyu" SUGIURA) writes: + + miyu17beta.6 は少なくともバグありです。多分それが原因でしょう。 + miyu17beta.pre7 用のパッチが出ています。 + +もう一度 beta.pre7 で試してみます. どうもありがとうございます. + +Newsgroups: fj.comp.texhax +Path: tkyex1.phys.s.u-tokyo.ac.jp!news.u-tokyo.ac.jp!wnoc-tyo-news!aist-nara!odins-suita!icluna!uchiyama +From: uchiyama@bacchus.in.kobe-u.ac.jp (Takanori Uchiyama) +Subject: Re: a patch of xdvi PL18 for ASCII Nihongo TeX and VFlib 2.x +Sender: news@icluna.kobe-u.ac.jp (news-admin) +Message-ID: +In-Reply-To: uchiyama@bacchus.in.kobe-u.ac.jp's message of Thu, 23 Mar 1995 08:46:43 GMT +Date: Mon, 27 Mar 1995 06:41:43 GMT +Distribution: fj +References: + + + + + + + + +Organization: Akazawa Lab. Dept. Comp. & Systems, Fac. Eng., Kobe Univ., Kobe, + JAPAN +Lines: 2567 + +内山@神戸大です. + +In article uchiyama@bacchus.in.kobe-u.ac.jp (Takanori Uchiyama) writes: + + 先日, xdvipl18_epsbox+elepsf+selfile+vikey.patch をポストした後, + markpage+toc+printdvi を追加するパッチをメールで送っていただいたので, + それもあてて今は使っています(640x480 でもボタンが画面からはみだすこと + がないようにするパッチも含まれています). + +上記のパッチを欲しいという方からメールをいただきましたので, パッチを送っ +ていただきました古畑@IBM基礎研さんの御許可の下, 代理投稿いたします. + +Newsgroups: comp.text.tex +Path: tkyex1.phys.s.u-tokyo.ac.jp!news.u-tokyo.ac.jp!newssinet!daffy!uwvax!zebu.heurikon.com!news.sprintlink.net!howland.reston.ans.net!math.ohio-state.edu!scipio.cyberstore.ca!vanbc.wimsey.com!news.bc.net!newsserver.sfu.ca!fornax!botein.cs.sfu.ca!patrice +From: patrice@botein.cs.sfu.ca (& Belleville) +Subject: Re: latex2e psTricks and xdvi +In-Reply-To: ram@cs.arizona.edu's message of 02 Apr 1995 02:05:18 GMT +Message-ID: +Sender: patrice@cs.sfu.ca (Patrice Belleville) +Organization: Simon Fraser University +References: +Date: 05 Apr 1995 16:59:07 GMT +Lines: 329 + +In article ram@cs.arizona.edu (Achyutram Bhamidipaty) writes: + + > I'm using the very useful psTricks set of macros by Timothy Van Zandt + > and I'm running into an annoyance. + > + > When I use some of the special macros I can no longer use xdvi to view + > my files. Is there something I need to do to make this work? Or is it + > an impossibility? Thanks for any clues or hints. + + The problem is that pstricks requires a PS header file to be +loaded. It is normally included at the beginning of your .ps file, and +contains code required used later on by PStricks. Since xdvi does not +support the "header=" special, it does not load this file and hence the +bits of postscript included by PStricks fail. + + I modified the latest version of xdvi to handle the "header=" +special. HOWEVER my changes only work with gs at the moment (if you want +to use DPS or News, you would need to adapt the changes I made to psgs.c, +which simply consist of detecting when the PostScript interpreter is +initialized and calling psh_includeall). I have included the context diffs +below. You will need to apply them and recompile xdvi. + +Disclaimer: these changes seem to work for me. Xdvi might still get +confused at times, but I believe that this is not caused by the changes I +made. + + Good luck, + Patrice